top of page
背景

地震に強く、孫の代まで住める
木の温もりに包まれた
「省エネ・健康住宅」
安全で快適な生活を提供いたします。

芽

21世紀の住まいづくり

室内

自然素材-人間に近い家-

新しい建材(合板、フローリング、ビニールクロス、塗料など)には、ホルムアルデヒド、トルエン、キシレンなどの有害化学物質が含まれており、これらは新築病(シックハウス症候群)の原因とされています。住居は、衣服と同じく人間にとって重要なものであり、有害化学物質を含む新しい建材を使用することは可能な限り避けたいものです。

一方、木材、土、紙などの自然素材は人間に無害であり、調湿性や断熱性を備えています。これらの素材は人々に温もりや快適さをもたらし、心地よい環境を提供します。

和室

省エネルギー

私たちは、夏には冷房、冬には暖房としてエアコン、ヒーター、ストーブなどを使用することで、多くのエネルギーを消費しています。限られた資源を大切にするためには、できるだけ少ないエネルギーで生活することが必要です。太陽熱や風など自然のエネルギーを活用し、室内で生成したエネルギーが外部に逃げないような工夫が必要です。

21世紀には、省エネルギーで夏は涼しく、冬は暖かい住居が求められています。

住まいに必要な基本性能

1. 耐震性(M7.8以上)
2. 耐久性(50年以上)
3. 省エネ性能(断熱性、気密性)
4. 快適性:室内環境 (温度・湿度・通風・遮音・・・)

住宅

豊かな空間

私達が提案したいのは、科学的に研究された工法を使用し、工場生産によって造られた力強い木の骨組と、木・土・紙・・・等の自然素材で仕上げた、夏涼しく、冬暖かいゆったりとして木の温もりのある住空間なのです。

室内

耐震・高耐久・高断熱・高気密を実現するために当社は木造軸組工法の合理化を進めています!

エース工法

​木造合理化

木造軸組工法の合理化とは?

2×4の施工性、鉄骨工法の精度、在来軸組工法の自由性を兼ね備えた画期的な工法です。

芽

良い家を作るには

住建設計の住居づくり

私たちは、住む人の本当のニーズに応える住居を実現することを最優先に考えています。

皆様の価値観を大切にしながら、新しい暮らし方の提案をさせて頂き、より快適で心地よい居住空間の実現を目指しています。「必要な部屋を並べて、組み合わせる」これで本当に日々の豊かな生活を実現にすることができるでしょうか?

今、家づくりに求められているのは

趣味やライフスタイルをより明確に表現した空間

リラックスでき、あたたかな「帰りたくなる場所」

太陽、光、風、雨、木、土、緑といった自然の恵みと調和した住まい

互いの気配を感じられる空間とプライバシーとのバランス

家族のライフスタイルの変化に柔軟に対応できるプランニング

近隣と共に美しい街並みを担う景観としての住まい

など、多種多様です。

弊社の建築家との十分なコミュニケーションを通じて、ご家族のライフスタイルをより明確にし、理想の住まいを共に実現しませんか?

設計から施工まで

当社の住まいづくりは、設計業務だけに留まらず、現場での施工まで一貫して行っています。設計主導型の建築現場となることで、イメージの実現がより確かになります。これにより中間経費も削減され、コストダウンにも効果的です。また、予定の敷地をお持ちでないお客様には、弊社が住宅建築家の目線で御要望に合う土地探しからお手伝いいたします。

芽

会社案内

社長のひとりごと

社長

門谷 隆康

/ Takayasu Kadotani

代表取締役・一級建築士

私は木々の緑や草花に囲まれ 小鳥のさえずりが聞こえる

暮らしをしたい

しとしとと降る雨の音を聞き 流れる風を感じて

うつろう季節が感じられる

家に住みたい

頑丈な木の骨組と 自然にある本物の材料で造られた

家に住みたい

地震から家族を守り 子や孫の代まで住み継ぐ

家が欲しい

機械に頼らず 夏の暑さ冬の寒さをやわらげてくれる

家に住みたい

帰るのが楽しい 休日が楽しい

家族が自然と集まる場所があり

それぞれの気配が感じられる

住まいが欲しい

古くから伝えられた先人の知恵を活かし

失われつつある 良き日本の文化や生活を

子供たちに伝えていきたい

だから私は そんな住まいを

一つ一つゆっくりと 造り続けて行きたい

​会社概要

会社名

株式会社住建設計

電話番号

046-228-0831

FAX番号

046-228-8408

所在地

〒243-0014 神奈川県厚木市旭町3丁目8番21号

創業

昭和33年 (前身 門谷建築設計事務所)

設立

昭和60年1月 株式会社 住建設計

営業科目

綜合建設業/建築設計・監理/不動産事業

所属団体

(一社)神奈川県建築士事務所協会
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合

免許

建設業 
一級建築士事務所 
宅地建物取引業 
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合員 
住宅性能保証機構登録建設業者 
   
住宅金融支援機構特定業務建築士事務所登録 
住宅金融支援機構優良中古マンション等業務登録 

取引銀行

りそな銀行/横浜銀行

主要取引先

一般顧客/神奈川県 厚木市 平塚市

耐震診断・補強|リフォーム|新築工事|中古住宅リニューアル仲介

​株式会社住建設計

神奈川県厚木市旭町3丁目8番21号

tel.046-228-0831 / fax.046-228-8408

©2024 株式会社住建設計

bottom of page